アフィリエイトのサイトというと、商品リンクがずらりと並んだショップ形式を思い出す方も多いかと思います
商品画像とリンク、そして商品の説明だけで最低限のものを作ることができるのでショップ形式のサイトはとてもお手軽です
一度フォーマットを作ってしまえば、後はコピペの繰り返しの作業で済みますしね
でも、ショップ形式のサイトは定期的に更新し続けていける方でないと成功しません
というのも、商品リンクは広告主の都合でコロコロと簡単に削除されてしまうから
頑張って貼って並べた画像リンクも、次にチェックしに行った時には表示しなくなっていた、なんてことも・・・
リンクを削除する前に連絡をくれる広告主もありますが、そうでないところも多いです
特に商品の在庫数があまりない画像を貼ってしまうと、貼ってから数日でノーイメージ状態になりかねません
さらに、画像表示はされてるのに、試しにクリックしてみたらリンク先のページが削除されていた、なんてことだってあります
また、商品画像がメインになってしまうとページ内に表示される文字数が少なくなってしまいます
そうするとSEO的にも弱くなってしまい、Yahoo!やグーグルなどの検索エンジンからの集客力もあまり期待できなくなってしまいます
検索エンジンからの訪問がないのなら、相互リンク先等の個人サイトから誘導してもらうという手もあります
でも、残念ながらショップ形式のアフィリエイトサイトとの相互リンクは断られるケースが多いです
同じようなショップ形式のアフィエリエイトサイトなら断られることも少ないかもしれません
でも、定期的に更新し続けて長く生き残っているアフィサイトもそうそうあるものではありません
SEO対策用の個人運営の検索エンジンサイトでも登録を承認してくれなかったり、相互リンク必須という条件付きだったりと、なかなか敷居が高いケースも
まともに長くリンクを貼り続けてくれる相手を探すのも、至難の業です
サイトやブログを放置前提で作っていこうと思うと、ショップ形式は少しハードルが高いかもしれませんね^^;